『連射コントローラー』レビュー!>>

【グラクロ】ニューイヤーフェス2022第1弾やることまとめ

イベント情報

どうも!シオリです!

シオリ
シオリ

ニューイヤーフェス2022やること多くて大変!

ということで今回はニューイヤーフェス2022期間中にやることをまとめていきます。(photo by 公式お知らせHP

毎日やること

イベント期間中にやることの中でも毎日やるべきことをまとめています。

ログイン

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.

期間中はログインするだけでダイヤが貰えます。

毎日ログインを忘れないようにしましょう。

期間

2022年1月27日(木)メンテナンス前まで

ニューイヤー2022おみくじ

イベント期間中、毎日ログインの際におみくじを引くことができます。

おみくじの結果に応じてダイヤやゴールドなどの報酬をゲットできますよ。

期間

2022年1月1日(土)00:00 ~ 1月7日(金)23:59まで

ニューイヤー2022運試しガラポン

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.

ミッションをクリアすることで1日最大で3回ガラポンが引けます。

1等が1000ダイヤハズレなしなので、毎日3回必ずチャレンジしましょう。

※日が変わるとチケットはリセットされるので、ゲットしたその日で使いましょう。

期間

2022年1月27日(木)メンテナンス前 or なくなるまで

ソルガレス大報酬ダンジョンクリア

1日1回ソルガレス大報酬ダンジョンに挑戦でき、クリアするとステージに応じた豪華報酬が貰えます。

こちらも毎日忘れずにやりましょう。

期間

2022年1月13日(木)メンテナンス前まで

アデュー2021メモリアルビンゴイベント

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.

アデュー2021番号抽選券・番号選択券を使って番号を引くことでビンゴができます。

券はボス戦・殲滅戦などを毎日やっている方は勝手に貯まると思いますが、あまりやらない方は対象のステージをクリアして集めておきましょう。

抽選券・選択券ともに1日の入手上限あり。

さらに1列ビンゴやALLビンゴすることで、育成素材やニューイヤーカードパックが獲得できます。

特にアーティファクトカードパックは期間中にしかゲットできないため、必ず入手しましょう。

期間

2022年1月13日(木)メンテナンス前まで

期間中に必ずやること

毎日ではないですが期間中にやることはこちら!

スペシャルミッション

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.

期間中にミッションをクリアすることで、ニューイヤーフェスガチャのチケットや様々なアイテムを獲得することができます。

特にニューイヤーフェスガチャはラインナップも豪華になっているため、ここでガチャチケットを10枚入手しておきましょう。

無料で10連引くことができますよ!

期間

2022年1月13日(木)メンテナンス前まで

ニューイヤーフェスガチャ2022

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.

フェスキャラを除く、SSRキャラがUR・レベル80・フル覚醒の状態でゲットすることができます。

さらに新キャラ【聖戦の戦士】背信者 メリオダスは新しく追加された闇属性

その他にもフェスキャラ5体がラインナップに入っているというめちゃめちゃ豪華なガチャなので、ぜひ引いておきたいガチャです!

ちなみにスペシャルミッションでチケットを10枚獲得すると、10連が無料で引けます。

期間

2022年1月27日(木)メンテナンス前まで

▼こちらもおすすめ!

イベントボス戦リターンズアボル

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.

クリア回数に応じて報酬が獲得でき、さらに交換所でアイテム交換ができます。

クリア回数16回&交換所で、ニューイヤーアーティファクトパックがゲットできます。

こちらは今しか入手することができないため、必ず獲得しましょう。

ちなみに1日のクリア上限や交換上限がないため、期間中にやれば大丈夫です。

期間

2022年1月13日(木)メンテナンス前まで

▼アボルの無課金攻略はこちら!

チャプター22クリア

チャプター21をクリアすることで、チャプター22が解放されます。

クリア報酬でダイヤやSSR確定チケットがゲットできるため、早めに終わらせましょう。

余裕があったらやっておきたいこと

寄付イベント

村にゴールドを寄付することで首飾りがゲットできます。

ゴールドに余裕がある方はぜひ寄付してください。

期間

2022年1月5日(水)23:59まで

キングのレア育成素材交換

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.

イベント期間中はキングの交換アイテムリストが増えます。

特にR、SRの首飾りを鉄敷や超覚醒コインに交換できるので、余裕がある方はやっておいたほうがいいですよ。

期間

2022年1月27日(木)メンテナンス前まで

コインショップでフェスキャラ交換

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.

コインショップで交換できるフェスキャラが追加されました。

フェスコインが余っている方は、今のうちに交換しておくことをオススメします。

ちなみに交換の上限はありません。

期間

2022年1月27日(木)メンテナンス前まで

コスチュームセール

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.

セール期間中は通常よりダイヤの消費が少なくコスチュームをゲットすることができます。

特にURコスチュームがお得なので、この機会に欲しいコスチュームをゲットしましょう。

期間

2022年1月27日(木)メンテナンス前まで

ダイヤペイバック

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.

ダイヤの消費量に応じて報酬をゲットすることができます。

余裕がある方は、ダイヤペイバック期間中にガチャコスチューム購入でダイヤを使用しましょう。

期間

2022年1月13日(木)メンテナンス前まで

まとめ

ニューイヤーフェスはやることが多いです。

特にガラポンやビンゴは忘れることが多いと思うので、期間中に忘れずにやりましょう。

タイトルとURLをコピーしました