『連射コントローラー』レビュー!>>

【グラクロ】ハロウィンイベントボス攻略!|おすすめ編成と代用キャラ紹介!

イベントボス・超ボス

どうも!シオリです!

シオリ
シオリ

ハロウィンイベントボスが復活しました!

ということで今回は、ハロウィンイベントボスの赤き魔神・灰色の魔神・ハウレッキスの3体の攻略について書いていきたいと思います。

赤き魔神

攻略のポイント

POINT
  • 人間族を編成しよう!
  • 突進効果のダメージ増加!
  • 毎ターンダメージを与えよう!

人間族を編成しよう!

赤魔神は人間族から受けるダメージが30%増加するので、高火力速力キャラの人間族を編成することで楽に倒すことができます。

突進効果のダメージ増加!

敵は突進スキルで受けるダメージが50%増加する特殊戦技を持っています。うまく利用することで大ダメージを与えることができます。

毎ターンダメージを与えよう!

敵がダメージを受けなかった場合、次のターンに攻撃力が50%増加します。なので毎ターン攻撃をして被ダメを軽減しましょう。

おすすめ編成

おすすめの編成はこちらです!料理は攻撃飯を使用しました。

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.
役割
  • 【無敵の権化】“ザ・ワン” エスカノール
    高火力キャラ&速力キャラ&人間族
  • 【ハロウィン】守護者 エレイン
    攻撃力アップ
  • 【荒波の支配者】ノブレス イースティン
    攻撃関連能力アップ
  • 〈蒼天の六連星〉聖騎士 デスピアス
    敵のクリティカル耐性とクリティカル防御を減少

殲滅戦とは違って1人で戦うスタイルなので、パワーアップキャラを2体編成することをおすすめします。

代用キャラ

フェスカは同じ人間族で速力キャラのエールバンや神話ジェリコでも代用が可能です。

エレインは同じ攻撃力アップができる緑のギルサンダー、イースティンは攻撃関連能力をアップさせる緑のヘルブラムでもいいです。育成が進んでいる方を使ってください。

灰色の魔神

POINT
  • 妖精族を編成しよう!
  • 破砕効果のダメージ増加!
  • 飛行中、近距離攻撃は無効に!
  • デバフ、必殺ゲージ減少無効!

妖精族を編成しよう!

敵は妖精族から受けるダメージが30%増加します。火力キャラに妖精族を入れることで、より多くのダメージを与えることができます。

破砕効果のダメージ増加!

灰色の魔神は破砕スキルから受けるダメージが50%増加します。上手く利用して、より多くダメージを与えましょう。

飛行中、近距離攻撃は無効に!

灰色魔神は飛行状態になっている間、近距離攻撃が無効化されます。飛行状態が解除されるのはバリアを壊した後の1ターンの間だけなので、遠距離攻撃キャラを編成した方がいいでしょう。

デバフ、必殺ゲージ減少無効!

デバフも必殺ゲージ減少も効きません。ですがバリアを破壊した後の1ターンは攻撃をしてこないので、それも上手く利用しながら必殺を打たれる前に倒しましょう

火力キャラで押し切ることをおすすめします。

おすすめ編成

おすすめの編成はこちらです!料理は攻撃飯を使用しました。

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.
役割
  • 【神の加護】ベリアルインの娘 マーリン
    高火力キャラ&体力属性
  • 【ハロウィン】守護者 エレイン
    攻撃力アップ
  • 【荒波の支配者】ノブレス イースティン
    攻撃関連能力アップ
  • 〈蒼天の六連星〉聖騎士 デスピアス
    敵のクリティカル耐性とクリティカル防御を減少

こちらもパワーアップキャラを2体編成しました。

本当なら妖精族や破砕効果を利用したいところなのですが、フェスマーリンの強撃ダメージが異様に強いのでこちらをおすすめしています。持っている方は使ってみてください。

代用キャラ

フェスマーリンは、妖精族で破砕必殺持ちの緑キングで代用できます

エレインは同じ攻撃力アップができる緑のギルサンダー、イースティンは攻撃関連能力をアップさせる緑のヘルブラムでもいいです。育成が進んでいる方を使ってください。

魔獣ハウレッキス

POINT
  • 魔神族を編成しよう!
  • 弱点効果のダメージ増加!
  • 反撃ダメージ減少!

魔神族を編成しよう!

ハウレッキスは魔神族から受けるダメージが30%増加する特殊戦技を持っています。筋力属性の魔神族で攻撃することで、結構ダメージを与えることができます。

弱点効果のダメージ増加!

敵は弱点効果を持つスキルから受けるダメージが50%増加します。上手く利用してより多くダメージを与えましょう。

反撃ダメージ減少!

反撃で受けるダメージが30%減少する特殊戦技を持っているため、カウンタースキルはダメージを期待できません。反撃キャラは編成しないようにしましょう。

おすすめ編成

おすすめの編成はこちらです!料理は攻撃飯を使用しました。

七つの大罪~光と闇の交戦~
© Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd.
役割
  • 〈四大天使〉「竜巻」のサリエル
    高火力キャラ&筋力属性
  • 【ハロウィン】守護者 エレイン
    攻撃力アップ
  • 【荒波の支配者】ノブレス イースティン
    攻撃関連能力アップ
  • 〈蒼天の六連星〉聖騎士 デスピアス
    敵のクリティカル耐性とクリティカル防御を減少

強撃スキルマジで強いですね。魔神族でもなく、弱点スキルも持っていないサリエルでも攻略できました。

代用キャラ

サリエルは、赤のデリエリや赤の魔神メリオダスでも代用できます

エレインは同じ攻撃力アップができる緑のギルサンダー、イースティンは攻撃関連能力をアップさせる緑のヘルブラムでもいいです。育成が進んでいる方を使ってください。

まとめ

今回のハロウィンイベントボスはそんなに難易度も高くないので、火力重視で殴ればクリアできると思います。

さらに3体も魔神がいるため、1番左のキャラだけを変えることで楽に編成を変更できるようにしました。

ちなみにハロウィンイベントボスをクリアすると報酬で “かぼちゃのかご” が貰えて、コスチュームや強化素材と交換することができます。しかし1日3回までしかできないため、毎日コツコツやることが重要です。

特に交換所とチャレンジクリアで貰えるハロウィンカードパックは、この時期にしか手に入れることができないと思います。早めに獲得することをおすすめします。

▼こちらもおすすめ!

タイトルとURLをコピーしました