どうも!シオリです!
ということで今回はイベントボス戦アボル2ターン攻略についてまとめていきます。
グラクロ攻略はこちら
攻略のポイント
POINT
- HPを調整しよう!
- 魔神族は編成しない!
- 女神族を編成しよう!
HPを調整しよう!

今回の1番のポイントになるのはHP調整!
アボルがターン開始時に、残りHPの最も高い敵以外の攻撃力を80%下げてきます。
攻撃が通りにくくなるため、アタッカーキャラの1体以外はHPを下げておきましょう。
魔神族は編成しない!
敵は魔神族に与えるダメージが30%増加する特殊戦技を持っています。
魔神族を編成しない、または攻撃される前に倒すことをオススメします。
女神族を編成しよう!

アボルは女神族から受けるダメージ増加という戦技を持っています。
アタッカーに女神族を編成すると攻略が楽になります。
編成と装備
私が2ターンでクリアしたパーティーはこちら!

料理は必殺飯、アーティファクトカードはわんぱく3人組を使用しています。
アタッカーは女神族のサリエルになるので、他のキャラのHPがサリエルのHPを超えないように注意しましょう。
各キャラの役割
- 【希望の光】新王アーサー
→生命鉄壁 - 【ハロウィン】聖騎士ゴウセル
→生命鉄壁 - 〈四大天使〉「竜巻」のサリエル
→猛攻会心 - 〈暴食の罪〉大魔術士マーリン
→猛攻鉄壁
立ち回り
1ターン目
ゴウセルのランクアップをサリエルに使い、サリエルの札移動からの札2枚使用。
これで1フェーズ目を倒しつつ、サリエルの必殺ゲージをMAXにします。
※倒せない方は天使の恩寵イベントで「イベントボス攻撃力増加5回」を使用することをオススメします!
2ターン目
サリエルの必殺で倒す。
まとめ
今回のステージは、編成キャラの中でサリエルのHPが最も高くなるように調整さえできれば、難しくないイベントボスだと思います。
攻撃力が足りない方は天使の恩寵イベントを利用するとより楽に戦えると思うので、やってみてください!
関連記事はこちら!
グラクロ攻略はこちら