どうも!シオリです!

皆さん、「クリスマスパーティーイベント」やってますか?
実はこのイベント闇雲にやっていると欲しい報酬がゲットできず、損してしまうことも…。
ということで今回は「クリスマスパーティーイベント」で効率的に報酬をゲットする方法についてまとめていきます。
- イベント内容がイマイチわからない方
- 効率的に報酬をゲットしたい方
イベント内容
クリスマスパーティーイベントは装飾品を製作し、各村に寄付することで報酬をゲットすることができるイベントです。
2022年12月29日(木)メンテナンス前まで
報酬

お知らせ
ドーナルのコスチュームや育成素材、ダイヤなどがゲットできます。
報酬ゲットまでの手順

クリスマスパーティーイベントで報酬をゲットするには、
- 材料を集める!
- クリスマス装飾品工房で装飾品を作る!
- 作った装飾品を各村に寄付して報酬ゲット!
という流れがあります。
1. 材料を集める

まずは装飾品を作るために必要な基本材料と副材料を集めましょう。
基本材料



基本材料は3種類あり、入手場所はこちらです!
- 特別なクリスマスパーティーデイリーイベントミッション(各1日3回まで)
副材料


副材料は2種類あります。
- フリーステージ、ボス戦、騎士団ボス討伐戦、試練の塔(各1日5回まで)
- コインショップ(各1日1回まで)
2. 装飾品を作る!

集めた基本材料と副材料を使って、装飾品工房で装飾品を製作します。
作れる装飾品は3種類あり、プレゼントする種類によって報酬が変わります。
よく考えて製作しましょう。
3. 装飾品を各村に寄付して報酬ゲット!

今度は作った装飾品を各村に寄付していきます。
場所ごとに報酬が違うため、獲得したい報酬に応じてプレゼントする村を選択しましょう。
装飾品を6回寄付するとスペシャル報酬が貰え、すべての村に一定数以上寄付すると最終報酬がゲットできます。

お知らせ
効率的に報酬をゲットする方法!
材料は毎日集める!

基本材料と副材料は、1日に獲得できる数に限りがあります!
なので毎日デイリーミッションやイベントミッションをクリアして、材料をコツコツ集めましょう。
材料が早く集まれば、それだけ早く報酬をゲットできますよ。

欲しい報酬をチェック!

報酬を確認しないまま花火を作っている方はいませんか?
そんなことをしていると、「欲しい報酬をゲットするための装飾品がない!」なんてことになりかねません。
なので材料が集まったら製作前に、欲しい報酬をゲットするのに必要な装飾品の種類と数をチェックしましょう。
まとめ
限定のコスチュームや育成素材などがゲットできるので、効率的に報酬をゲットしましょう!
関連記事はこちら!
グラクロ攻略はこちら