『連射コントローラー』レビュー!>>

Bauhutteゲーミングチェアのシリーズの違いとおすすめ紹介!

ゲーミングチェア

どうも!シオリです!

Bauhutteのゲーミングチェアどれが良いか悩むなぁ…

ということで今回はBauhutteのゲーミングチェアシリーズの特徴とサイズ比較、どんな人にオススメかをまとめていきます。

こんな人に読んでほしい!
  • Bauhutteのそれぞれのシリーズの特徴が知りたい!
  • 自分に合うゲーミングチェアが分からない…

Bauhutteとは?

Bauhutteは「デスク秘密基地化計画」をコンセプトに、ゲーミング家具を開発・販売している日本のメーカーです。

他にもゲーミングベッドやゲーミングウェアなどゲーマーに嬉しい個性的な商品も!

ソファータイプや座椅子タイプなどゲーミングチェアの種類も多数あります。

シリーズの特徴

Bauhutteのゲーミングチェアを3つのタイプに分けて紹介します!

タイプ
  • チェアタイプ
  • ソファータイプ
  • 座椅子タイプ

チェアタイプ

オフィスなどでよく見る高さのあるチェアタイプのゲーミングチェア。

Bauhutteにはチェアタイプのゲーミングチェアが6種類あります。

\特徴比較表はこちら!/

モデルG-550G-530G-570RS-600G-130G-510
画像
特徴スタンダードモデル高機能モデル高身長・大柄向け
ワイド設計
シンプルな機能
×
ミドルバック
デスクワーク向け学生向け
座部クッションモールドウレタンモールドウレタンポケットコイルモールドウレタンモールドウレタンモールドウレタン
張地ファブリックファブリックファブリックファブリックメッシュメッシュ/ファブリック
アームレスト3D
(前後・左右・上下)
4D
(前後・左右・
上下・幅)
4D
(前後・左右・
上下・幅)
なし
(別売り)
跳ね上げ式なし
(別売り)
リクライニング最大135°最大135°最大135°最大135°
ランバーサポート
ヘッドレスト
ランバーサポートのみランバーサポートのみランバーサポートのみ
クッション取り外し
カラー3色
(ブラック・
レッド・ブルー)
4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)
4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)
1色
(ブラック)
4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)
4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)
座面高(cm)39.5-4740-4544-5638-45.539-44.539.5-45
推奨身長(cm)154-189154-177158-209150-181154-177154-177
価格帯¥34,500¥55,000¥40,500¥22,108¥18,000¥15,000

G-550:スタンダードモデル

Bauhutteのゲーミングチェアの中で最もスタンダードなモデル。

こんな方にオススメ!
  • 初めてゲーミングチェアを購入する方
  • 3Dアームレストで十分な方

\機能はこちら!/

アームレスト3D
(前後・左右・上下)
リクライニング最大135°
クッション取り外し
ヘッドレスト
ランバーサポート
座面高(cm)39.5-47
推奨身長(cm)154-189
カラー展開3色
(ブラック・
レッド・ブルー)

G-530:高機能モデル

スタンダードモデルの「G-550」に3つの機能が追加された高機能モデル。

追加された機能は次の通りです。

  • ヘッドレストは4段階の高さ調節が可能に!
  • 座面クッションの取り外しが可能に!
  • 4Dアームレストに!
こんな方にオススメ!
  • 4Dアームレストが欲しい方
  • 座面を取り外して掃除をしたい方
  • 座面の奥行きを調節する方
  • グリーンのチェアが欲しい方

\機能はこちら!/

アームレスト4D
(前後・左右・
上下・幅)
リクライニング最大135°
クッション取り外し
ヘッドレスト
ランバーサポート
座面高(cm)44-56
推奨身長(cm)154-177
カラー展開4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)

G-570:ワイド設計

可動域が1.6倍のロングストロークシリンダーを採用した「G-570」。

こんな方にオススメ!
  • 高身長や大柄の方
  • ゆったりした座り心地がいい方
  • 座面はフィット感を重視する方
  • 4Dアームレストがいい方

ワイド設計のため、高身長さんだけでなく大柄の方にもオススメです

\機能はこちら!/

アームレスト4D
(前後・左右・
上下・幅)
リクライニング最大135°
クッション取り外し
ヘッドレスト
ランバーサポート
座面高(cm)40-45
推奨身長(cm)158-209
カラー展開4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)

RS-600:シンプル機能×ミドルバック

背もたれ低めで低座面設計、必要な機能だけを搭載したシンプルなゲーミングチェア。

こんな方にオススメ!
  • 狭い場所で使用する方
  • 低身長さん
  • リモートワークやオフィスで使用する方

背もたれ低めのミドルバックは狭い場所でもリクライニングしやすいため、オフィスでの使用もオススメです!

アームレストは付属してませんが、別売りで購入することが可能。

カラーはブラック1色です。

\機能はこちら!/

アームレストなし
(別売り)
リクライニング最大135°
クッション取り外し
ヘッドレスト×
ランバーサポート
座面高(cm)38-45.5
推奨身長(cm)150-181
カラー展開1色
(ブラック)

G-130:デスクワーク向け

デスクワークで長時間座ることを考えて作られた「G-130」。

こんな方にオススメ!
  • 汗っかきの方
  • リクライニングしない方
  • ギターやベースなど楽器を弾く方
  • リモートワークやオフィスで使用する方

こちらのゲーミングチェアはアームレストが跳ね上げ式なので使用しないときは収納することが可能。
ギターやベースなど楽器を弾く方にオススメ

さらに跳ね上げ式のアームレスト小さい脚部のため、デスク下に収納しやすく邪魔になりません

自宅でのリモートワークオフィスで使用する方にもオススメ!

\機能はこちら!/

アームレスト跳ね上げ式
リクライニング
クッション取り外し
ヘッドレスト×
ランバーサポート
座面高(cm)39-44.5
推奨身長(cm)154-177
カラー展開4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)

G-510:コスパ最強学生向けモデル

Bauhutteの中で最も安価でコスパ重視のモデル。

こんな方にオススメ!
  • 費用をなるべく抑えたい方
  • リクライニングを使用しない方

長時間座ることを考慮し、背もたれは通気性の良いメッシュ素材を使用座面は耐久性のあるファブリックを使用しています。

アームレストは付属してませんが、別売りで購入することが可能。

\機能はこちら!/

アームレストなし
(別売り)
リクライニング
クッション取り外し
ヘッドレスト×
ランバーサポート
座面高(cm)39.5-45
推奨身長(cm)154-177
カラー展開4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)

ソファータイプ

見た目がオシャレでインテリアと調和するソファータイプは、ポケットコイルを使用し、ソファーのようなふかふかな座り心地が特徴です。

Bauhutteにはソファータイプのゲーミングチェアが2種類あります。

\特徴比較表はこちら!/

デルG-350G-370/
G-370PU
画像
特徴ソファータイプG-350の改良版
機能面がグレードアップ
座部クッションポケットコイル
モールドウレタン
ポケットコイル
モールドウレタン
張地ファブリックファブリック
PUレザー
アームレスト2D
(上下・
取り付け位置)
2D
(前後・上下)
リクライニング最大135°最大150°
ランバーサポート
ヘッドレスト
ランバーサポートのみなし
(クッション付)
クッション取り外し
カラー3色
(ブラック・ホワイト・
グリーン)
3色
(ブラック・ホワイト・
ブラウン)
座面高(cm)46-51.543-49
推奨身長(cm)162-186154-181
価格帯¥38,813¥34,800

G-350:ソファータイプ

ソファーのような座り心地と、他の家具に馴染むデザインが魅力の「G-350」。

こんな方にオススメ!
  • オシャレなデザインのゲーミングチェアが欲しい方
  • 座り心地を重視する方

アームレストは上下可動式ですが、取付位置を前と後ろで調節できます。

G-370/G-370PU:ソファータイプのアップグレードモデル

ソファータイプの「G-350」を改良したアップグレードモデル。

追加された機能や改良点はこちら。

  • 座面高がより低く、日本人向けの設計に!
  • ファブリックとPUレザーから選べる素材
  • アームレストの高さが4cmアップ
  • ランバーサポートの代わりにクッション!
  • リクライニングは最大150°に!
こんな方にオススメ!
  • オシャレなデザインのゲーミングチェアが欲しい方
  • 低身長の方
  • アームレストは高め派の方
  • PUレザー派の方
  • 背もたれを倒して休憩する方

リクライニング角度が135°から150°になった分、休憩の際によりリラックスできるようになりました。

生地はファブリックの他にも、汚れにくく高級感のあるPUレザーも追加

座椅子タイプ

座椅子タイプは床に直接置いて使用します。ローテーブルと一緒に使用する方にオススメ!

Bauhutteには座椅子タイプのゲーミングチェアが6種類あります。

ちなみにどのモデルにもキャスターロック機能付き

\特徴比較表はこちら!/

モデルGX-550GX-530GX-570GX-350GX-370/
GX-370PU
画像
特徴座椅子タイプの
スタンダードモデル
高機能モデル高機能
×
ワイド設計
ソファータイプソファータイプの
アップデートモデル
座部クッションモールドウレタンモールドウレタンポケットコイルポケットコイル
モールドウレタン
ポケットコイル
モールドウレタン
張地ファブリックファブリックファブリックファブリックファブリック
アームレスト3D
(前後・左右・上下)
4D
(前後・左右・
上下・幅)
4D
(前後・左右・
上下・幅)
2D
(上下・
取り付け位置)
2D
(前後・上下)
リクライニング最大180°最大180°最大180°最大180°最大180°
ランバーサポート
ヘッドレスト
ランバーサポートのみなし
(クッション付)
クッション取り外し
カラー3色
(ブラック・
レッド・ブルー)
4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)
4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)
3色
(ブラック・ホワイト・
グリーン)
3色
(ブラック・ホワイト・
ブラウン)
価格帯¥30,155¥30,543¥40,500¥29,801¥35,200

GX-550:座椅子タイプ×スタンダードモデル

こちらは座椅子タイプの中で最もスタンダードなモデル。

こんな方にオススメ!
  • 座椅子タイプが欲しい方
  • 初めてゲーミングチェアを購入する方
  • 基本的な機能で十分な方

\機能はこちら!/

アームレスト3D
(前後・左右・上下)
リクライニング最大180°
クッション取り外し
ヘッドレスト
ランバーサポート
カラー展開3色
(ブラック・
レッド・ブルー)

GX-530:座椅子×高機能モデル

スタンダードモデルの「GX-550」に4Dアームレストが付き、クッションの取り外しができるようになったモデル。

こんな方にオススメ!
  • 座椅子タイプが欲しい方
  • 4Dアームレストが欲しい方
  • ヘッドレストの高さ調節をする方
  • 座面を外して、奥行き調節や掃除をする方

ヘッドレストも4段階の調節が可能になっています。

\機能はこちら!/

アームレスト4D
(前後・左右・
上下・幅)
リクライニング最大180°
クッション取り外し
ヘッドレスト
ランバーサポート
カラー展開4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)

GX-570:座椅子×ワイド設計

こちらはワイド設計のため、大柄な方にオススメのモデル

こんな方にオススメ!
  • 座椅子タイプが欲しい方
  • 大柄の方
  • ゆったりした座り心地を重視する方

\機能はこちら!/

アームレスト4D
(前後・左右・
上下・幅)
リクライニング最大180°
クッション取り外し
ヘッドレスト
ランバーサポート
カラー展開4色
(ブラック・レッド・
ブルー・グリーン)

GX-350:座椅子×ソファー

こちらはソファータイプのゲーミング座椅子。

こんな方にオススメ!
  • 座椅子タイプが欲しい方
  • ソファーのような座り心地がいい方
  • オシャレなデザインがいい方

ソファーのような座り心地と見た目で、他の家具と馴染みます

\機能はこちら!/

アームレスト2D
(上下・
取り付け位置)
リクライニング最大180°
クッション取り外し
ヘッドレスト×
ランバーサポート
カラー展開3色
(ブラック・ホワイト・
グリーン)

GX-370/GX-370PU:座椅子×アップグレードしたソファータイプ

ソファー座椅子「GX-350」を改良したモデル。

こんな方にオススメ!
  • 座椅子タイプが欲しい方
  • オシャレなデザインのゲーミングチェアが欲しい方
  • アームレストは高め派の方
  • PUレザー派の方

素材はファブリックPUレザーの2種類から選ぶことができ、アームレストの高さも4cmアップ

\機能はこちら!/

アームレスト2D
(前後・上下)
リクライニング最大180°
クッション取り外し
ヘッドレスト×
ランバーサポートなし
(クッション付)
カラー展開3色
(ブラック・ホワイト・
ブラウン)

タイトルとURLをコピーしました