こんにちは!シオリです!
試練の塔って隠し戦技があってクリア難しいですよね。

シオリ
ということで、今回は試練の塔第22層の攻略を書いていこうと思います!
攻略のポイント
攻略のポイント
- 3ターンの間は札の使用、移動をしない!
- 敵をむやみに攻撃しない!
- 防御構えや挑発、回復キャラが活躍!
- バフ解除キャラを編成!
3ターンの間は札の使用、移動をしない!

22層攻略の最大のポイントは3ターンの間何もしないこと。
ステータスがめちゃめちゃアップするので、火力キャラの札使用だけでなく移動もしないように注意しましょう。
敵をむやみに攻撃しない!

エリザベスはダメージを受けると貫通率がアップする特殊戦技持ち。
攻撃すると3ターンの間にやられてしまうことも…。
ちまちま攻撃するのはやめて、一気に敵のHPを削る立ち回りをオススメします。
防御構えや挑発キャラが活躍!
このステージは上記にもあったように、3ターンの間敵の攻撃を耐え凌ぐ必要があります。
防御構えや挑発、回復などができるキャラを1体編成すると攻略が楽になります!
バフ解除キャラを編成!
敵のエリザベスは受けたダメージを反射する必殺持ち。
バフ解除キャラがいると戦いやすいのでオススメです。
編成
編成と装備
今回私がクリアしたパーティーはこちら!無課金向けの編成になります。
料理は攻撃飯を使用しています。
ちなみにアーティファクトカードは「ハッピーハロウィン」を使用しました。

装備
- 【護る王】妖精王ハーレクイン
→猛攻鉄壁(腕輪・指輪刻印)必殺1 - 【ハロウィン】聖騎士ゴウセル
→生命鉄壁 - 【魔神族の精鋭】「無欲」のフラウドリン
→装備&コスなし - 〈豚の帽子〉亭 看板娘エリザベス
→生命鉄壁
各キャラの役割
装備
- 【護る王】妖精王ハーレクイン
→火力キャラ、バフ解除(必殺) - 【ハロウィン】聖騎士ゴウセル
→スキルアップ - 【魔神族の精鋭】「無欲」のフラウドリン
→仲間の必殺ゲージがMAXに(特殊戦技) - 〈豚の帽子〉亭 看板娘エリザベス
→味方のHP回復(特殊戦技)
立ち回りのポイント
1ターン目
ゴウセルでキングの札をスキルアップする。
2、3ターン目
何もしない。
3ターンの間キングの札使用、移動をしないことでステ爆上がり!
4ターン目
キングの必殺で敵のバフを解除し、キングの銀札を2枚使用する。
▼動画でも解説してます!
まとめ
試練の塔22層をクリアすると超覚醒コイン、アーティファクトカードとカードパックが貰えます。
ギミックが分かれば簡単なステージなので、ぜひチャレンジしてみてください!
\第23層攻略はこちら!/
グラクロ攻略はこちら
LXDeer
3g500-w3l76e20vclu-pingci